年末年始の休みが久々に長かったので、何か新しいゲームで遊びたいなーと思っていました。
休みの間は、いつものように、にゃんこ大戦争を遊んでいたのですけど、たまたまゲーム内で見たCMで面白そうなのを見つけました。早速、インストール。
インストールしたゲームは、「アート・オブ・コンクエスト」です。
インストールして、早速起動した訳ですが、CMとゲーム内容が全然違うやつでした(^^;)。また騙されたw。最近、広告とゲーム内容が違うやつ多くないですか。
まあ、アプリは無料なので、騙されたと思ったらアプリを消せばいいだけです。騙された感はありましたが、遊んでみると少し面白くなってきまして、もう10日ほど遊んでおりますw。
超ざっくりとした紹介になりますが、肝心のゲーム内容はこんな感じ。城を作っていくのは、「FINAL FANTASY XV 新たなる王国」と似ています。
戦闘では「英雄」と呼ばれるキャラクターの性能が肝心です。「英雄」はアビリティと呼ばれる特殊な技を使えます。体力回復とか、範囲攻撃とか、バリアとか色々あります。
英雄が沢山いすぎて、どれが良いのかわからない。ガチャで引かなくても手に入る英雄が結構いるので、まずは、ガチャ以外で手に入る英雄を集めてみようと思います。
戦闘画面はこんな感じで、結構面白いです。ですが、音を出しながら遊んでいると英雄がしゃべるセリフが煩いです(^^;)。何回も同じセリフを言うのやめて下さい……。
ドラゴンもいまして、ドラゴンの攻撃は迫力あります。ただ、ドラゴンのスタミナがすぐ切れて、次の戦闘で使えなくなるのが難点です。ドラゴンのスタミナの回復方法が分からない(^^;)。
ドラゴンは専用の育成コンテンツがあります。まだ意味が分からないところが多い。
フィールドも広くて、城のレベルが上がると行ける範囲が広くなります。画面右下に出ているのは、ギルドチャットみたいですけど、中国語で良くわかりません。
不要なアイテムを使って別のアイテムを作るようなシステムもありますが、これもイマイチ使い方がわかりません。
もうちょっとこのゲームの内容を理解出来たら、色々と楽しめそうなのですけど、私がこのゲームを始めたサーバーは日本人がいないようで、チャットやギルド内で知りたい事を教えてもらうことが出来ません。
日本人が沢山いるサーバーが良かったなーと思ったのですが、なんとこのゲームサーバー移動が出来るようですよ。
ただし、サーバーを移動するには、お城のレベルを15?にする必要があるそうです。あまりゲーム内で詳しい説明がないので、とりあえずレベル15目指してみようと思います。
コメント