にゃんこ大戦争の攻略です。今回は、真レジェンドストーリー0「ゆらぎの禁制区域」の最終ステージ「天意に背く落果」攻略です。
このステージは難しかったです。(今回もニャンピューター任せにしたので、難しく感じたのかもしれませんが……)
特に厄介なのは「ダ・チョー老」と「チワワン伯爵」の組み合わせでした。「ダ・チョー老」の後ろから「チワワン伯爵」が連続攻撃飛ばしてくるので、「ダ・チョー老」に近づくのが大変。しかも、「ダ・チョー老」は超賢者属性のゾンビだから色々と倒しにくい要素があり苦労しました。
「ニャンピューター」任せで出来るだけクリアしてみたいなと思いながら編成を考えてみたところ、コストや能力の高さから今回も「超輸送兵団アトランチス」を使いました。
「超輸送兵団アトランチス」はコストが低く、ゾンビに極ダメージが出せ、全方位攻撃と必ず1回復活する事が可能で再生産も早い。「ゾンビキラー」も持っているし、本能もあるので強化も可能。本能には魂攻撃もあるから、「絶対ゾンビはゆるさないからね」という意思すら感じるキャラです(笑)
ステージ攻略のポイントは「ダ・チョー老」に突破されないよう、壁キャラを多めに配置することが重要です。「チワワン伯爵」の攻撃は実際に受けてみると、ダメージがそれほど大きくないと感じられます。何度か攻撃を受けても、味方キャラが全滅することはありませんでした。
また、「超輸送兵団アトランチス」は必ず1回復活できるため、その能力のおかげで「チワワン伯爵」の攻撃を受けても「ダ・チョー老」にしっかりダメージを与えることができます。壁キャラを多く配置して「ダ・チョー老」に押されないようにしつつ、再生産が速い「超輸送兵団アトランチス」で敵を確実に倒しましょう。
キャラクター編成
「超輸送兵団アトランチス」は本能解放で「基本体力アップ」と「基本攻撃力アップ」をレベル7にしました。この2つのレベルを上げて挑んだらかなり戦闘が楽になりました。
- 大狂乱のネコモヒカン
- ちびネコモヒカン
- ネコアミーゴ
- 大狂乱のゴムネコ
- ネコキョンシー
- ネコマスター
- ごろにゃーん
- ネコカンカン
- ネコエクスプレス
- 超輸送兵団アトランチス
エレメンタルピクシーズの「氷結の精霊王ブリザレーナ」を持っている場合、壁キャラ1体と入れ替えることで、「ニャンピューター」任せの戦闘がより楽になります。今回は、「超輸送兵団アトランチス」の強さを確認したかったため、「氷結の精霊王ブリザレーナ」を入れませんでした。
今回登場する主な敵
- 名賢わんこ
- プドール夫人
- チワワン伯爵
- ダ・チョー老
「名賢わんこ」の「停止」は少し厄介ですが、そのためにキャラを変更する必要はないです。
「ネコカンカン」と「ネコエクスプレス」がいれば、「名賢わんこ」と「プドール夫人」を倒してお金を増やせるので、金欠にならずに戦えます。さらに、「ネコカンカン」は本能解放によってエイリアンにも強くなっているため、とても頼りになります。
使用アイテム等
「スピードアップ」、「ニャンピューター」、「ネコボン」。「スピードアップ」の使用はお好みで使って下さい。
にゃんこ砲はエンジェル砲。土台はゾンビの敵から受けるダメージ軽減です。装飾を良くみたら選択を間違えていました。選ぶなら動きを止める軽減が良いのかなと思います。毒撃軽減もありかもしれないです。
ゆらぎの禁制区域「天意に背く落果」私のクリア手順
ステージが始まったら、「ニャンピューター」を切らないで見ているだけです。
クリア手順画像付補足
ステージ開始後「ニャンピューター」を切らないで見ています。
最初から「ニャンピューター」任せでの戦闘です。敵城へ着く頃にエンジェル砲が撃てるようになっていると思います。
敵城に到着する頃、タイミング良く「ダ・チョー老」が出てきます。すぐにエンジェル砲を1回当てておきます。この1回目は手動で当てたほうが良いかもしれません。
「超輸送兵団アトランチス」の攻撃がカッコイイですね。
1体目の「ダ・チョー老」撃破。わずかな間ですが「チワワン伯爵」に攻撃を当てる事ができます。当てるとすぐノックバックしますので、出来るだけ城へ押し込みます。
敵の攻撃が激しいですが、結構耐えられます。やられながらも地味に「ダ・チョー老」にダメージを入れていきます。エンジェル砲は撃てるようになったら、手動ですぐ撃っておきます。
最初の1体を倒すのが上手く行きすぎたせいか、2体目の「ダ・チョー老」より先に「チワワン伯爵」を倒せてしまいました。何度かこのステージを挑戦したときは、2体の「ダ・チョー老」を倒してから「チワワン伯爵」を倒すという進み方だったのですが、このような展開になるとは思いませんでした。
「チワワン伯爵」が居なければ「ダ・チョー老」1体倒すのは容易です。
2体目の「ダ・チョー老」撃破です。2体出てくるところがこのステージを難しくしているんですね。
クリアです。