サイトのタイトルを変更しました。過去のタイトルはおじさんがスマホで遊ぶです。

ニュータウン海淵

ニュータウン海淵

【にゃんこ大戦争攻略】ニュータウン海淵「藻屑みはらし台」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はニュータウン海淵「藻屑みはらし台」へ挑戦しました。途中からニャンピューターで攻略。このステージはかなり難しかったです。何度も編成を変えて試しましたが、さまざまな種類の超賢者持ちが出てくるため、相性の良いキャラを見つけるのが大変でした。ところが、先日第4形態へ進化可能になった「聖魔探偵ゼログラヴィティー」を使ってみたところ、ステージの難易度が一気に下がりました。まるでこのステージのためにいるようなキャラだったので、アップデートで第4形態が選ばれたのも納得です。
ニュータウン海淵

【にゃんこ大戦争攻略】ニュータウン海淵「わかめ緑地キャンプ場」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はニュータウン海淵「わかめ緑地キャンプ場」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。このステージでは、毒撃を使う「テバムラサキホネツバメ」と「オールドリー」の組み合わせが非常に厄介です。体力の高いキャラでも毒撃を受けるとあっさり倒されてしまうことが多いので、毒撃無効のキャラを使うのがベストです。ただし、古代種も多く出てくるため、古代種対策ができるキャラを使えばさらに戦いやすくなります。
ニュータウン海淵

【にゃんこ大戦争攻略】ニュータウン海淵「イカスミュージアム」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はニュータウン海淵「イカスミュージアム」へ挑戦しました。途中からニャンピューターで攻略。このステージでは、「デカメガネル」と「ダチョウ同好会」の組み合わせが非常に厄介です。特に攻撃力ダウンが厄介ですが、幸いなことに烈波や波動は飛んでこないので、攻撃力ダウン無効のキャラを編成すると楽に戦えます。
ニュータウン海淵

【にゃんこ大戦争攻略】ニュータウン海淵「沈没船リノベーション宿」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はニュータウン海淵「沈没船リノベーション宿」へ挑戦しました。途中からニャンピューターで攻略。このステージでは、攻撃力ダウンを使う「ドヴェルダーク」が非常に厄介です。攻撃力を下げられることで倒すのに時間がかかり、少しずつ押し込まれてしまいます。何度か挑戦して気づいたのですが、「ドヴェルダーク」をできるだけ早く倒せば楽になるので、黒い敵に大ダメージを与えられるキャラを使うと、難易度がぐっと下がります。
ニュータウン海淵

【にゃんこ大戦争攻略】ニュータウン海淵「サンゴ住宅団地」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はニュータウン海淵「サンゴ住宅団地」へ挑戦しました。途中からニャンピューターで攻略。このステージでは「ダディ」と「レッド・エナG」が放つ烈波が非常に強力です。敵に近づく前に烈波で倒されてしまわないように、烈波無効のキャラを多めに編成すれば、それほど難しいステージではありません。思ったよりも敵の耐久力が低かったのが助かりました。
ニュータウン海淵

【にゃんこ大戦争攻略】ニュータウン海淵「漂流バスターミナル」へ挑戦。最初からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は「ニュータウン海淵」の第一ステージ「漂流バスターミナル」攻略です。このステージでは、波動を放つ「ダディ」と、メタル属性の「メタルわんこ」「メタルゴマさま」への対策をしておくと、クリアが楽になります。メタル以外の敵は無属性なので、比較的攻めやすいステージです。
スポンサーリンク
error: