サイトのタイトルを変更しました。過去のタイトルはおじさんがスマホで遊ぶです。

【にゃんこ大戦争攻略】ニュータウン海淵「イカスミュージアム」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。

ニュータウン海淵
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

にゃんこ大戦争の攻略です。今回は「ニュータウン海淵」の第四ステージ「イカスミュージアム」攻略です。

このステージでは、「デカメガネル」と「ダチョウ同好会」の組み合わせが非常に厄介です。特に攻撃力ダウンが厄介ですが、幸いなことに烈波や波動は飛んでこないので、攻撃力ダウン無効のキャラを入れると楽に戦えます。

「ダチョウ同好会」は手強い相手ですが、「ネゴルゴ31」と「ネコスーパーハッカー」の組み合わせで妨害しつつ攻めるのが効果的です。

キャラクター編成

攻撃力ダウンへの対策キャラは「猿人ネコルーザー」です。攻撃力がダウンしても敵を全然倒せなくなるほどではないので、あまり深く考えずに編成しております。

  • 大狂乱のネコモヒカン
  • 大狂乱のゴムネコ
  • ネコカメラマン
  • ネコカンカン
  • ネゴルゴ31
  • ネコ近衛兵
  • ネコ半魚人
  • ネコエクスプレス
  • ネコスーパーハッカー
  • 猿人ネコルーザ

今回登場する主な敵

  • エリートエイリワン
  • ツバメンズ
  • まゆげどり
  • デカメガネル
  • ダチョウ同好会

「ダチョウ同好会」は1体のみの出現なので、早めに倒す事が出来れば攻撃力ダウンを受けても余裕で戦えます。

使用アイテム等

「スピードアップ」、「ニャンピューター」、「ネコボン」。「スピードアップ」の使用はお好みで使って下さい。にゃんこ砲はかみなり砲。装飾は攻撃力ダウンの妨害軽減にしました。土台はエイリアンからのダメージ軽減です。

ニュータウン海淵「イカスミュージアム」私のクリア手順

戦闘開始後、すぐに「ニャンピューター」を切ります。

「ツバメンズ」がすぐに飛んでくるので、まずは「ネコカメラマン」や「ネコカンカン」などで素早く倒しましょう。その後、出てくるエイリアン数体は「ネコエクスプレス」や壁キャラも使って対処します。お金は意外と早く貯まるので、「猿人ネコルーザ」と「ネコスーパーハッカー」を生産したら、「ニャンピューター」をオンです。

クリア手順画像付補足

ステージ開始後「ニャンピューター」を切ります。最初に飛んでくる「ツバメンズ」を「ネコカメラマン」や「ネコカンカン」で倒します。

少しだけ敵が追加で出てきます。「ネコカメラマン」や「ネコカンカン」、「ネコエクスプレス」、「ネコ半魚人」を使って応戦します。

「猿人ネコルーザ」、「ネコスーパーハッカー」を生産したら「ニャンピューター」をオンにして攻めます。

ちょっと編成が多すぎたのか金欠気味の状態で戦う事になりますが、お金が全然足りないということはなく、減った頃に敵が倒れてお金が補充され、前線は崩れずに戦えます。

「ネコ近衛兵」はすぐ倒されてしまうのですが、それでもエイリアンに強烈な一撃を入れていくので少しずつ「デカメガネル」が減っていきます。

「ダチョウ同好会」を倒しました。「ダチョウ同好会」が居なければ強烈な攻撃をしてくる敵はいませんので、後は城を破壊しに行くだけです。

クリアです。

1つ星 (13 投票, 平均: 1.00 / 1)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュータウン海淵
スポンサーリンク
シェアする
スマおじをフォローする
スポンサーリンク
error: