にゃんこ大戦争の攻略です。今回は「ニュータウン海淵」の第二ステージ「サンゴ住宅団地」攻略です。
このステージでは、「ダディ」と「レッド・エナG」が放つ烈波が非常に強力です。敵に近づく前に烈波で倒されてしまわないように、烈波無効のキャラを多めに編成すれば、それほど難しいステージではありません。思ったよりも敵の耐久力が低かったのが助かりました。
キャラクター編成
烈波に強いキャラを多めに編成しています。烈波カウンター持ちのキャラを入れると面白そうですね。
「マナブくん」のバリア対策で「ネコスーパーカー」を編成に入れたのですが、キャノンブレイク砲だけで十分だと思いました。外しても問題ないはずです。
- ネコアミーゴ
- ネコサテライト
- ごろにゃーん
- ネコサボテン
- ネコカンカン
- ネコバブル
- ネコエクスプレス
- ネコスーパーカー
- ちびネコキングドラゴン
- 猿人ネコルーザ
今回登場する主な敵
- エイリワン
- ゴマサーマン
- ハサミーマン
- 天使ドーヴエル
- マナブくん
- レッド・エナG
「レッド・エナG」は数体出てきますので烈波無効キャラが編成にいないと大変だと思います。
使用アイテム等
「スピードアップ」、「ニャンピューター」、「ネコボン」。「スピードアップ」の使用はお好みで使って下さい。にゃんこ砲はキャノンブレイク砲。装飾は烈波攻撃のダメージ軽減にしました。土台は赤い敵からのダメージ軽減です。
ニュータウン海淵「サンゴ住宅団地」私のクリア手順
戦闘開始後、すぐに「ニャンピューター」を切ります。
エイリアンの敵が数体出てきますので、「ネコカンカン」と「ネコエクスプレス」のみで応戦し、お金が5,000円近く貯まったら、「猿人ネコルーザ」を生産してから「ニャンピューター」をオンにします。
クリア手順画像付補足
ステージ開始後「ニャンピューター」を切ります。エイリアンの敵が少し出てくるので、「ネコカンカン」と「ネコエクスプレス」で応戦します。
少しの間「ネコカンカン」と「ネコエクスプレス」戦っているとお金が貯まってくるとおもいます。
「猿人ネコルーザ」を生産出来るだけのお金が貯まったらすぐに生産。その後、「ニャンピューター」をオンにします。
序盤はエイリアンばかりなのでお金が貯まりやすいです。
敵城付近で戦闘になります。「天使ドーヴエル」と「レッド・エナG」の烈波攻撃がありますが、あまり影響を受けることなく攻めて行けています。
「天使ドーヴエル」はいつの間にかいませんでした。
「レッド・エナG」は数体出てきますが、特に問題なく押せます。もう城の奥に行ってしまっているので、後は城を壊すだけ。
クリアです。