新たな時を刻む旅路

新たな時を刻む旅路

【にゃんこ大戦争攻略】新たな時を刻む旅路「長針と短針の密会」へ挑戦、ほぼ最初から「ニャンピューター」で攻略

にゃんこ大戦争攻略。新たな時を刻む旅路「長針と短針の密会」へ挑戦、ほぼ最初から「ニャンピューター」で攻略。このステージでは、「かわわっぱJr.」という敵が登場します。こいつがとても強く、初めて烈波を撃ってきた敵だったと記憶しています。さらにやっかいなのが一緒に出てくる悪魔系の敵たちです。彼らは倒されたときにデス烈波という攻撃を放ってきます。そのため、このステージはとにかく烈波だらけの展開になります。
新たな時を刻む旅路

【にゃんこ大戦争攻略】新たな時を刻む旅路「真っ黒クロック牢獄」へ挑戦、最初から「ニャンピューター」で攻略

にゃんこ大戦争攻略。新たな時を刻む旅路「真っ黒クロック牢獄」へ挑戦、最初から「ニャンピューター」で攻略。登場するのはエイリアンと古代種の敵でした。特に厄介なのは、長時間ワープさせてくる「テク・ノロ爺」です。ワープ対策が必須になります。また、他の敵ですがバリアも使ってくるため、バリアブレイカーも用意しておく必要があります。さらに、古代種の「コライノくん」と「古我王」も出現するので、古代種への対策も必要です。
新たな時を刻む旅路

【にゃんこ大戦争攻略】新たな時を刻む旅路「手際の良い時間泥棒」へ挑戦、ほぼ最初から「ニャンピューター」で攻略

にゃんこ大戦争攻略。新たな時を刻む旅路「手際の良い時間泥棒」へ挑戦、ほぼ最初から「ニャンピューター」で攻略。このステージは、いわゆる「ブンブン先生シリーズ」が勢ぞろいする内容になっています。浮いている敵への対策をしておけば楽に進めそうな印象ですが、「真レジェンドブンブン」は浮いていない古代種なので、浮いている敵だけに編成が対応していると苦戦します。
新たな時を刻む旅路

【にゃんこ大戦争攻略】新たな時を刻む旅路「チクタク住宅地区」へ挑戦、最初から「ニャンピューター」で攻略

にゃんこ大戦争攻略。新たな時を刻む旅路「チクタク住宅地区」へ挑戦、最初から「ニャンピューター」で攻略。このステージは赤い敵が多く、特に烈波を放つ「レッド・エナG」と、遠方範囲攻撃をしてくる「ヒウマ」が厄介。この2種を早めに倒したいところですが、タフな「ジョン・レオン」も出てくるため、烈波を受けながらの攻撃になり苦戦しました。
新たな時を刻む旅路

【にゃんこ大戦争攻略】新たな時を刻む旅路「22時22分の観測者」へ挑戦、最初から「ニャンピューター」で攻略

にゃんこ大戦争攻略。新たな時を刻む旅路「22時22分の観測者」へ挑戦、最初から「ニャンピューター」で攻略。このステージでは、黒い敵とメタルの敵が登場します。特殊な攻撃をしてくる敵はいませんが、メタルの敵が少しずつ出現するため、クリティカル攻撃で早めに倒さないと、黒い敵の攻撃に耐えきれなくなる可能性があります。とはいえ、ここまで進んでいるプレイヤー様であれば苦戦するステージではないと思います。
新たな時を刻む旅路

【にゃんこ大戦争攻略】新たな時を刻む旅路「タイマースター塔」へ挑戦、ほぼ最初から「ニャンピューター」で攻略

にゃんこ大戦争攻略。新たな時を刻む旅路「タイマースター塔」へ挑戦、ほぼ最初から「ニャンピューター」で攻略。このステージで登場する「テッポー」は攻撃力を下げる能力を持っているため、こちらの火力が大幅に落ちてしまいます。攻撃力低下の効果によって敵を倒しにくくなっているのが、このステージの難しさです。
スポンサーリンク
error: