サイトのタイトルを変更しました。過去のタイトルはおじさんがスマホで遊ぶです。

【にゃんこ大戦争攻略】新たな時を刻む旅路「真っ黒クロック牢獄」へ挑戦、最初から「ニャンピューター」で攻略

新たな時を刻む旅路
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

『にゃんこ大戦争』の攻略情報をお届けします。今回は、レジェンドストーリー0「新たな時を刻む旅路」の第5ステージ、「真っ黒クロック牢獄」に挑戦しました。

このステージの名前は「真っ黒クロック牢獄」だったので、黒い敵が出てくるのかと思いましたが、実際に登場するのはエイリアンと古代種の敵でした。特に厄介なのは、長時間ワープさせてくる「テク・ノロ爺」です。ワープ対策が必須になります。また、他の敵ですがバリアも使ってくるため、バリアブレイカーも用意しておく必要があります。

さらに、古代種の「コライノくん」と「古我王」も出現するので、古代種への対策ができていると、戦いがぐっと楽になります。

キャラクター編成

このステージでは、ワープ無効を持つキャラを多めにしました。「自由のネコ」は本能解放でワープ無効が付けられます。バリアブレイカーでもあるので、このステージではとても便利でした。「ネコマスター」はこのステージで特に有利なキャラではありませんが、本能にワープ無効があるので壁キャラとして使いました。

  • ネコサテライト
  • ネコマスター
  • ネコ近衛兵
  • ネコカンカン
  • ネゴルゴ31
  • ネコスーパーカー
  • 自由のネコ
  • ネコ漂流記
  • にゃんでやねん
  • 覚醒ネコ神面ドロン

「テク・ノロ爺」は烈波カウンターを持っているので「覚醒ネコ神面ドロン」の烈波でこちらも被害を受けますが、それ以上の効果を期待できますので編成に入れてます。

今回登場する主な敵

  • イングリッス
  • スター・ペン
  • グレゴリー将軍
  • コライノくん
  • テク・ノロ爺
  • 古我王

このステージの「イングリッス」は強くて、弱めの壁キャラでは、あっという間に突破されてしまいました。出てきたら早めに倒せるのが望ましいです。

使用アイテム等

「スピードアップ」、「ニャンピューター」、「ネコボン」。「スピードアップ」の使用はお好みで使って下さい。にゃんこ砲はキャノンブレイク砲。装飾は、古代の呪い妨害効果軽減、土台は古代の敵から受けるダメージ軽減。

私の攻略法:新たな時を刻む旅路「真っ黒クロック牢獄」

このステージは、特に難しい手順はありません。ステージ開始後「ニャンピューター」を切らずに任せます。(イングリッスがかなり強いので、心配な場合は壁キャラ数体と「にゃんでやねん」を手動で生産)。

クリア手順画像付補足

ステージ開始後「ニャンピューター」を切らないで生産を任せます(上の方にも書いたのですが、序盤に突撃してくる「イングリッス」が結構な強さなので、壁キャラとにゃんでやねんを生産して撃破しておくと安心。)

「ニャンピューター」に任せて進みます。

「古我王」はゆっくり進んでくるので、他の敵を自分の城付近まで引き寄せるのもありかもですが、「ニャンピューター」にお任せでやっています。思ったほど強烈な攻撃ではないです。

敵がゆっくりと進んでくるのですが、「覚醒ネコ神面ドロン」の烈波が強力でした。古代種は止められたうえでふっとばされるので、距離を取れます。「ネゴルゴ31」の妨害も効いてます。

ワープ無効持ちのキャラが多いので、意外と普通に戦えていました。ワープ無効持ちが少ないと悲惨な状態になります。

「コライノくん」と「テク・ノロ爺」はそれぞれ2体出てきます。1体でも撃破出来ると楽になります。

「古我王」はとてもしぶといですが、「コライノくん」と「テク・ノロ爺」が減ってきました。

すこーしずつ押されてしまってはいますが、敵が減った分かなり楽に。もうすぐ残りの敵も倒せそうです。

残りの敵を倒し、クリアです。

1つ星 (7 投票, 平均: 1.00 / 1)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
新たな時を刻む旅路
スポンサーリンク
シェアする
スマおじをフォローする
スポンサーリンク
error: