サイトのタイトルを変更しました。過去のタイトルはおじさんがスマホで遊ぶです。
未来家系図つぐme

【未来家系図つぐme】つぐme10周年イベントが始まりました

【未来家系図つぐme】つぐme日記です。つぐme10周年イベントが始まりました。色々と10周年ならではのイベントがあるようです。それと、今さら気づいた草刈りについて書きました。今まで知らなくて長年困っていました。
遊園森林ガングール

【にゃんこ大戦争攻略】遊園森林ガングール「ピロピロ笛水草」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。遊園森林ガングール「ピロピロ笛水草」へ挑戦しました。途中からニャンピューターで攻略。このステージには、厄介な敵が登場します。ドヴェルダーク(強力な攻撃力ダウン攻撃)、聖天ゴクラッコ(烈波カウンター持ち)この2体の組み合わせはかなり厄介で、攻撃力ダウンで火力を封じられつつ、烈波で反撃されるため油断できません。
遊園森林ガングール

【にゃんこ大戦争攻略】遊園森林ガングール「底なしのおはじき沼」へ挑戦。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。遊園森林ガングール「底なしのおはじき沼」へ挑戦しました。途中からニャンピューターで攻略。このステージでは、「テク・ノロ爺」のワープ攻撃への対策に少し苦戦しました。さらに、「怒りのブラッゴリ」や「ヒウマ」の攻撃も厄介で、城に近づかれると非常に危険です。そこで、できるだけ遠距離で戦えるように、序盤でしっかりと体制を整えた後、「ニャンピューター」に任せる戦法を取りました。
スポンサーリンク
未来家系図つぐme

【未来家系図つぐme】つぐmeは今年の3月で10周年ですね

【未来家系図つぐme】つぐme日記です。つぐmeは今年の3月で10周年ですね。ゲームのアイコンが変わっていたので調べてみたら、ちょうど節目の年だと気づきました。私はリリース当初からずっと遊び続けていたわけではないのですが、10年も続くゲームってなかなか珍しいですよね。それにしても、10周年のアイコン、とても綺麗じゃないですか? なんだか別のゲームみたいに見えて、新鮮な印象を受けました。
遊園森林ガングール

【にゃんこ大戦争攻略】遊園森林ガングール「ヨーヨー広葉樹」へ挑戦。最初からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。遊園森林ガングール「ヨーヨー広葉樹」へ挑戦しました。最初からニャンピューターで攻略。このステージでは、前のステージ「竹とんぼ群生地」で初登場した敵「シャチコ」が再登場します。さらに、「アンデッドサイクロン」も出てきます。本来なら手強い相手のはずですが、今回は妙に弱く感じました。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】ネコムート大試練「本能解放への道」へ挑戦。ついに本能解放です。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はネコムート大試練「本能解放への道」へ挑戦しました。途中からニャンピューターで攻略です。おそらく、本能開放を待っていた人が一番多いキャラではないでしょうか。難易度は「ネコヴァルキリー」のステージよりも少し難しくなっています。敵として登場する「覚醒のネコムート」は「爆破攻撃」を使ってくるため、接近して攻撃するのが意外と大変です。爆破攻撃とは…期待を裏切らないですね。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】ネコヴァルキリー大試練「本能解放への道」へ挑戦。最初からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は「ネコヴァルキリー」の本能を開放できるステージネコヴァルキリー大試練「本能解放への道」に挑戦しました。最近はあまり使っていませんでしたが、ついに本能開放の時がきました。また、「ネコムート」にも本能開放ステージが登場していますね。気になる難易度ですが、想像していたよりもずっと簡単でした。このくらいがちょうど良いのだと思います。
遊園森林ガングール

【にゃんこ大戦争攻略】遊園森林ガングール「竹とんぼ群生地」へ挑戦。ほぼ最初からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。「遊園森林ガングール」の第一ステージ「竹とんぼ群生地」攻略です。このステージでは初登場の敵「シャチコ」が登場します。「イルカ娘」の古代種版ってところでしょうか。古代種の上に「超賢者」属性もついています。勢いよく「古代の呪い」をばらまくので厄介ですね。
アップデート関連

【にゃんこ大戦争】2025年2月のアップデート。第3、第4形態キャラ追加、レジェンドストーリー追加、本能玉絞り込み機能改修等。

にゃんこ大戦争では2025年2月のアップデートがありました。今回は第3形態、第4形態、超本能の追加キャラなどがメインでした。
未来家系図つぐme

【未来家系図つぐme】船のグレードアップ。一族が一時的に100人超えて定年ラッシュが怖い(笑)。

【未来家系図つぐme】つぐme日記です。今日は、船のランクが上がったことと、一族が一時的に100人超えた事がメインの日記です。このゲームは大きな変化があまりないので、書くことといえば本当に日記みたいになっちゃいますね。
スポンサーリンク
error: