サイトのタイトルを変更しました。過去のタイトルはおじさんがスマホで遊ぶです。

【にゃんこ大戦争攻略】星2忘らるる墓所「死者のセカンドライフ」へ挑戦。最初から「ニャンピューター」で攻略。

星2-忘らるる墓所
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

にゃんこ大戦争の攻略です。今回は、真レジェンドストーリー星2「忘らるる墓所」の第三ステージ「死者のセカンドライフ」です。

このステージでは、「墓手太郎」と「墓手花子」がセットで登場するため、ゾンビ対策をしておくと楽に戦えます。「墓手花子」は何度も地面にもぐって城の前まで移動してきます。地面に潜ったゾンビを掘り起こせるエンジェル砲がとても便利なステージです。

また、古代種の「イングリッス」と「ダテメガネル」も出てきますが、私は油断して「イングリッス」にやられてしまいました。見た目が強そうな「ダテメガネル」には意外と苦戦せずに済んだ一方で、あまり強くないと思っていた「イングリッス」に、城をあっさり壊されてしまいました。古代種に強い敵も入れておかないと「イングリッス」にやられてしまうので注意が必要です。

キャラクター編成

下記の編成で挑みました。「ネコ学生」はエンジェル砲を早めにチャージする為のにゃんコンボ要因として入れています。1体でチャージ速度を上げられるにゃんコンボ「先生になりたいでにゃ~る(にゃんこ砲チャージ速度アップ小)」を利用出来ます。

  • 未来ネコ
  • ネコマスター
  • ネコゼリーフィッシュ
  • ネコ茶道
  • ネコ学生
  • 草刈りネコ
  • ネコリベンジ
  • ネコカメカー
  • ネコ村長
  • にゃんでやねん

ゾンビが多いステージはお金が貯まりにくいので、コスト低めのキャラ多めです。アイテムの「ネコボン」を使っています。放置でも「金欠でキャラを生産出来ないぜ」という状態にはなりませんでした。

今回登場する主な敵

  • イングリッス
  • アヒルンルン
  • ダテメガネル
  • 墓手太郎
  • 墓手花子

使用アイテム等

「スピードアップ」、「ニャンピューター」、「ネコボン」。「スピードアップ」の使用はお好みで使って下さい。にゃんこ砲はエンジェル砲。土台はゾンビから受けるダメージ軽減。

星2忘らるる墓所「死者のセカンドライフ」私のクリア手順

このステージは特別難しい手順はなく、最初から「ニャンピューター」で突撃です。エンジェル砲は撃てる状態になったら、手動ですぐ撃ったほうが良いです。

クリア手順画像付補足

ステージ開始後「ニャンピューター」を切らずに生産を任せます。

「ダテメガネル」が出てきます。こいつはピッタリくっついた敵には攻撃できないので「ネコカメカー」をくっつけておくと前進したり目の前の敵を攻撃できなくなります。

「墓手太郎」と「墓手花子」登場後は、エンジェル砲は撃てる状態になったら手動ですぐ撃ってしまうほうが良いです。

攻撃力高めのキャラが編成にいませんので敵を倒すのに時間がかかります。

敵城付近で「墓手太郎」と「墓手花子」を相手に出来ていれば安心です。エンジェル砲を使わないといつの間にか「墓手花子」がこちらの城の前まで来ているから怖いんですよね。

「墓手花子」を倒しました。お金が沢山増えるので倒したかどうかわかります。「墓手太郎」はかなりしぶとい。

クリアです。

1つ星 (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
星2-忘らるる墓所
スポンサーリンク
シェアする
スマおじをフォローする
スポンサーリンク
error: