【未来家系図つぐme】プリンセスバッジLv28確定とLvが1UP

未来家系図つぐme
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

私の「つぐme」日記です。攻略記事のように役立つ内容ではありませんが、読んでいただけたら嬉しいです。

ゲーム内でのフレンド申請や、名前を変えてのメッセージ、本当にありがとうございます。とても嬉しかったです。

今月は10月ですが、会社ではすでに年末年始の準備が始まっています。10月は少し落ち着くかと思いきや、意外と忙しいものですね。あいさつ回り用のタオルなどを確保するのも、毎年けっこう大変です。

さて、今月も「つぐme」はしっかり遊びました!
ただ、少し気になるのが、少し前に登場した新しいイベント「王様のデコレカップ」です。このイベントが始まると、どうもゲームが不安定になる気がします。通信が不安定になりません?

もうひとつ気になるところが、イベント中に高得点を狙うには「お題の出題者と同じ王族が審査員になる」とボーナスポイントがもらえる仕組みがあるのですが、そのたびに広告を見る必要があるのがちょっと面倒ですね~。しかも、クリスタルで審査員を変えるのはかなり高くつきます。

広告を見たのに、結局ボーナス審査員が出てこないときはちょっと悔しいです(笑)。せっかく良いデコレーションができたのに、最後の審査員で点数を落とすと、少しやる気が下がってしまうこともあります。

それでも、デコレを並べるのはやっぱり楽しいですね。思い通りの配置が決まると、つい夢中になってしまいます。

王様のプロジェクトの遊び方 | 未来家系図 つぐme 運営サイト
未来家系図 つぐme】公式サイト。没落した一族の当主となって名門復興を目指す、愛と作物を育てる一族繁栄シミュレーションゲーム。
スポンサーリンク

プリンセスバッジLv28確定

プリンセスバッジがレベル28確定になりました!
毎月同じ話題で申し訳ないのですが、やっぱりこの報告はちょっと嬉しいものです。

最近は「プリンセスバッジのレベルを上げること」よりも、「イベントを頑張ること」を目標にしてプレイするようにしています。そうすると、自然とバッジのレベルも上がっていく感じがします。
今月は特に順調で、早い段階で次のレベルアップが確定しました。

普段は、デイリーミッション5つを毎日きちんとこなしておいて、イベントが始まったら一気に頑張る、そんなスタイルで楽しんでいます。このバッジに上限があるのかは分かりませんが、毎月上がり続けているので、少なくとも27か月は遊んでいることになりますね。

同じようなことの繰り返しが多く、あまり変化のないゲームだとは思いつつも、気軽に遊べるので不思議と飽きません。フレンド申請が届くとちょっと嬉しくなったりして、やっぱり続けてしまいます。

レベルアップ

レベル上げ、本当に大変ですよね。終わりが見えないというか、果てしない道のりに感じます。
私はたまに「meパス」を購入しているので、少しだけレベルの上がり方が早いほうだと思いますが、それでも1か月に1レベル上がれば早いほうですね。

ただ、このゲームはレベルが上がるとイベントも難しくなるので、最近追加された納屋の「保管庫機能」は本当に助かっています。

レベルが上がると作れるものが増える一方で、納屋がすぐいっぱいになって整理が大変になる、そんな悩みがかなり減りました。イベント報酬で納屋がパンパンになり、他のアイテムを入れられなくなることも少なくなって、最近はとても快適です。

ちなみに、レベル84になると「コーヒーポップコーン」を作れるようになるので、さっそく作ってみました。
ただ、今のところ注文ボードの依頼品にはまだ含まれていないようです。もう少し遊んでいるうちに登場するのかもしれませんね。

もしよかったら、フレンド登録お願い致します

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。既にフレンドになってくださった方々には、心より感謝申し上げます。ありがとうございます!

この記事をご覧いただいた方へ、もしよろしければフレンドになっていただけないでしょうか?「フレンドになってもいいよ」という方がいらっしゃいましたら、ぜひご登録をお願いいたします!

私のマイIDは 3oGXeGu4 です。「おじさん家」ってのが私です。よろしくお願いします。

家柄は気にせず登録申請出して頂けると嬉しいです。つぐmeを始めて間もない方、久しぶりに再開した方も、是非私をお友達にして下さい(^^)。よろしくお願いします。

1つ星 (25 投票, 平均: 1.00 / 1)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
未来家系図つぐme
スポンサーリンク
シェアする
スマおじをフォローする
スポンサーリンク
error: