『にゃんこ大戦争』の攻略情報をお届けします。今回は、レジェンドストーリー0「眠りの深淵」の第3ステージ、「夢と幻」に挑戦しました。
このステージは、初回挑戦で負けたあとに敵の構成をよく見ると、悪魔もいて波動も撃ってくるうえ、バリアや悪魔シールドまであり「かなり面倒だな」と感じました。強力なキャラを使えばあっさりクリアできそうな気もしましたが、よく使われるキャラだけで挑戦してみたところ、思っていたよりずっと簡単にクリアできて驚きました。
ただ、今回は「ニャンピューター」に任せていたため低コストキャラ中心の編成となり、クリア時間はやや長めになってしまいました。
キャラクター編成
波動ストッパー、波動ダメージ無効、バリアブレイカーと妨害役の組み合わせです。こんな編成でクリア出来るのかと自分でも不思議でした。
かっこの中は挑戦したときのレベルです。
- 仮装・ハロウィンねねこ(50+1)
- ネコスーパーカー(50)
- ニャッハー(50)
- ねこタコつぼ(50+57)
- 自由のネコ(50+41)
- ネコ漂流記(50+60)
- ネコ魔神(50+52)
「ネコスーパーカー」と「自由のネコ」が強かったです。バリアは簡単に壊せますし、悪魔シールドも壊せるから強力。「ネコ魔神」には本能の打たれ強いを開放して、打たれ強い強化の本能玉Sを付けています。
余談ですが、刃牙コラボの花山薫を使ってみたところ、「魔我王」はあっという間に消え、大夢くんもまるで見えていないかのように瞬殺でした。
花山薫を持っている方なら、このステージは楽勝だと思います。
今回登場する主な敵
- ウルトラメェメェ
- ツバサターン
- クロマジロ
- デビルワン
- 大夢くん
- 魔我王
「魔我王」の動きがゆっくりなので、思ったよりも撃ってくる小波動での被害が少なかったです。
使用アイテム等
「スピードアップ」、「ネコボン」、「ニャンピューター」。「スピードアップ」の使用はお好みで使って下さい。にゃんこ砲はキャノンブレイク砲。装飾は動きを止める妨害軽減、土台はエイリアンの敵から受けるダメージ軽減です。
私の攻略法:眠りの深淵「夢と幻」
このステージは、特に面倒な手順はありません。
- ステージが始まったら「ニャンピューター」切ります。
- すぐに「ネコスーパーカー」を生産して最初に出てくる「ウルトラメェメェ」を倒します。
- 「ニャンピューター」をオンにします。
最初に出てくる「ウルトラメェメェ」を「ネコスーパーカー」で倒すだけで随分と序盤が楽になりました。
クリア手順画像付補足
ステージ開始後、「ニャンピューター」を切って、城から出てくる「ウルトラメェメェ」に「ネコスーパーカー」を当てて倒します。
「ニャンピューター」をオンにして進軍開始。
あっさり負けるかなと思ったのですが、十分戦えています。
「魔我王」と「大夢くん」が出てきました。波動ストッパーもいるので、思ったより安定して攻撃を当てられます。
少しずつ押されてきてはしまいますが、負ける感じはしないです。ただ、結構な時間戦っているのですが、「魔我王」が倒れてくれませんね。
ちょっと戦闘が長くなりましたが、「魔我王」が残りました。
「魔我王」を倒しました。
クリアです。