レジェンドストーリー星1「超越サバンナ」の第四ステージ「ウキウキ乾季」へ挑戦しました。またまた、ステージ名からは何が出てくるのかさっぱりわからないですね。
超越サバンナ「ウキウキ乾季」について
初挑戦時には、良くわからず負けましたが、2回目は楽勝でした。今では、私のキャラクターが進化しすぎているせいか、星1は、あまり考えずに攻撃してもクリア出来てしまいました。クリア出来なかったら、キャラクターのレベルを上げるとか、進化させてみるってのは大事ですね。
レジェンドストーリーは、行き詰ったら、何度もやるより、レベル上げや、お宝集め、本能解放などをして、じっくりと力を付けておくのが良さそうです。多分、このステージが登場した頃は、登場するエイリアンが大変厄介だったのだと思います。しかし、今だと対策が簡単なので、あっという間にクリアでした。
キャラクター編成
編成上段は、働きネコのレベルを上げるにゃんコンボを発動させるのに使います。働きネコのレベルが最初から4になりますから、ネコボンの節約になります。ネコボン買うの大変だから、出来るだけ節約したいところ。
発動するにゃんコンボは「ネーーーコボンボン(働きネコの初期レベルアップ小)」、「キング&クイーン(働きネコの初期レベルアップ小)」、「海底財宝発掘命令(働きネコの初期レベルアップ小)」。
- ネコボンのパパ
- ポセイドラグーン
- マダム・ザ・サバンナ
- ネコキングドラゴン
- ネコアイスクリスタル
- ネコサテライト
- むきあしネコ
- ネコゴルファー
- ネコエクスプレス
- 覚醒のネコムート
「ネコエクスプレス」と「ネコゴルファー」が強かったのか、あっという間に敵を倒してしまいました。
今回登場する主な敵
- ナマルケモルル
- エリートエイリワン
- 巨匠
- サイバーX
使用アイテム
無し
星1「ウキウキ乾季」私のクリア手順
- ステージ開始後、「ネコサテライト」、「ムキあしネコ」、「ネコエクスプレス」で攻めます。
- 続いて、「ネコゴルファー」を生産。遠方範囲攻撃なので頼りになります。
- 「ネコサテライト」、「ムキあしネコ」、「ネコエクスプレス」、「ネコゴルファー」を生産可能な状態になったら、生産で攻めます。
キャラクターのレベルや進化状態によると思いますが、今回は、苦労せずにクリアしてしまいました。
クリア手順画像付補足
「ネコサテライト」、「ムキあしネコ」、「ネコエクスプレス」で攻めます。
続いて、「ネコゴルファー」を生産。遠方範囲攻撃なので頼りになります。
何故か敵が城の後ろにいる。吹っ飛んだのだと思いますが、いつ飛ばしたのか良くわからず。
「ネコサテライト」、「ムキあしネコ」、「ネコエクスプレス」、「ネコゴルファー」を生産可能な状態になったら、生産で攻めます。「覚醒のネコムート」の攻撃を当てて敵を倒そうと思ったのですが、その前に城が壊れました。
クリアです。この編成で星3までクリア出来るといいんだけど。
コメント