初心者向け:スカーフにゃんこ入手方法と「怪人」対策!にゃんコンボ「レッドパワー」の怪人特効も解説【にゃんこ大戦争】

にゃんこ大戦争攻略
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

13周年の周年イベントでは、特別任務として「スカーフにゃんこ」を仲間にできるチャンスがあります。ゲーム内のお知らせにも書かれていますが、初めて遊ぶ方だと「結局どうすればいいの?」と分かりにくい部分もあるかもしれません。

この記事では、イベントステージで素材を集める流れからガチャの仕組みまで、初心者さんにも分かりやすく丁寧にまとめました。イベント期間中にしっかり遊んで、「スカーフにゃんこ」をゲットしましょう!


スポンサーリンク

スカーフにゃんこってどんなキャラ?

スカーフにゃんこは、熱血で曲がったことが大嫌いな正義感あふれるネコです。

ゲーム内の説明には「伝説の正義の心」を集めることで仲間になると書かれていて、周年イベントならではの特別感があります。序盤ではしっかり活躍できる性能を持っているので、まずは仲間にするところからスタートしましょう。


入手方法のヒントはゲーム内にも掲載

今回の特別任務は、ゲーム内のお知らせやミッション画面から確認できます。「第1弾:スカーフにゃんこ入手」と書かれているため、大まかな流れはそこから把握できます。

ただ、実際のステップが分かりにくい場合もあるので、この記事では詳しく補足していきますね。


「伝説の正義の心」を集めよう

スカーフにゃんこを入手するには、まず「伝説の正義の心」が必要です。

このアイテムは、13周年記念ステージ「第1話 正義のヒーロー参上!」を遊ぶことで手に入ります。敵の強さもそこまで高くないので、初心者の方でもクリアしやすい内容になっています。

イベント期間中に遊んで、コツコツ集めていきましょう。

たまに「緊急!出動要請」が出現!
ネコ基地のステージ選択ボタン左上に「緊急ステージ出現中」と書いてあるのが目印!
クリアするとより多くの「伝説の正義の心」をゲットできます。

結構な頻度で「緊急!出動要請」がでますのでまめにログインしてみるとすぐにチケットが貯まるとおもいます。ただ、思ったより出てくる敵が強い印象があります。クリア可能なステージでチケットを集めるのが良さそう。


集めたアイテムでイベントガチャを回せる

伝説の正義の心を一定数集めると、専用のイベントガチャを回せるようになります。

このガチャは周年イベント限定で、「正義の心」を消費して引くしくみです。素材をある程度集めてから一気に回してもOKですし、少しずつ引いていくスタイルでも問題ありません。


10回回すと必ずキャラが当たる安心仕様

イベントガチャには、10回以内に必ずキャラが出る保証があります。当たる可能性があるのは以下の4種類です。

  • ミスターニンジャ
  • ネコメダル王
  • 記念ネコ
  • スカーフにゃんこ

この中から必ず1体は手に入るため、初心者の方でも安心して挑戦できます。もちろん、その中に「スカーフにゃんこ」が含まれています。

10回回せば4種のうち1体手に入る仕様です。


スカーフにゃんこが出るとレアチケットがもらえる

「スカーフにゃんこ」を引いた瞬間、ミッション報酬受け取りに行けば、報酬としてレアチケット1枚がプレゼントされます。

レアガチャを回すチャンスが増えるので、ぜひここも狙っておきたいポイントです。

報酬はにゃんこミッションにあるので「スカーフにゃんこ」を引いたら受け取っておきましょう。


スカーフにゃんこ以外が出ても大丈夫

ガチャから出る他のキャラたちも、序盤なら意外と頼れる性能をしています。大きな火力があるわけではありませんが、持っていて損はありません。

「スカーフにゃんこ以外が出て損した…」ということはないので安心してくださいね。低コストで壁キャラとして使える「記念ネコ」は、まだゲーム序盤のプレイヤーには便利だと思います。アイテムも手に入るので回して損はないです。

怪人特効に効く!にゃんコンボ「レッドパワー」について

「スカーフにゃんこ」を手に入れると、新たににゃんコンボ「レッドパワー」が発動できるようになります。このコンボは「怪人特効」を付与する効果があり、周年イベントで新しく登場した「怪人属性」の敵に対して有利に戦えるようになるものです。

怪人特効がどのくらい強化されるのか、具体的な倍率はゲーム内では確認できませんでしたが、体感としては怪人属性の敵に対してダメージが通りやすくなる印象です。また、この特効はスカーフにゃんこだけでなく、他のにゃんこレンジャーシリーズにも効果が乗るようなので、編成次第ではさらに戦いやすくなります。

現在、図鑑に掲載されている怪人属性の敵もいくつかチェックしておきました。もしこれらの敵に苦戦している場合は、「レッドパワー」を編成に入れてみることで、攻略がぐっとラクになるかもしれませんね。

ちなみにいま図鑑に載っていた怪人属性の敵を載せておきます。こいつらに苦戦していたら「レッドパワー」がやくにたちそうですね。画像が小さくてごめんなさい。


まとめ:周年イベント中に忘れずゲットしよう

今回の周年特別任務は、イベントステージを遊ぶだけで「伝説の正義の心」が自然と集まり、イベントガチャで「スカーフにゃんこ」を狙えるという、とても優しい内容になっています。

期間中にステージを周回して、ぜひ「スカーフにゃんこ」を仲間にしてみてくださいね。


【豆知識】

周年イベントでは、毎年さまざまな限定キャラが登場しますが、多くは序盤〜中盤の攻略を助けてくれる性能になっています。初心者さんほど恩恵が大きいので、イベント時期は積極的に参加するのがおすすめです。

「スカーフにゃんこ」を手に入れたとしても、「ミスターニンジャ」、「ネコメダル王」、「記念ネコ」全種出るまでガチャを回しておきましょう(まだこれらのキャラをもっていない方)。


1つ星 (まだ評価がありません)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
にゃんこ大戦争攻略
スポンサーリンク
シェアする
スマおじをフォローする
スポンサーリンク

コメント

error: