サイトのタイトルを変更しました。過去のタイトルはおじさんがスマホで遊ぶです。

にゃんこ大戦争

星1-ラボラ・トリ島

【にゃんこ大戦争】ラボラ・トリ島「ホルマリンマリーナ」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。

【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「ラボラ・トリ島」の第三ステージ「ホルマリンマリーナ」へ挑戦しました。また烈波を撃ってくる城の登場です。あの城なんて名前なんでしょう。ここは、こちらの城の手前まで敵城の烈波が届きます。烈波の届かないところで戦闘をする方法が取れません。しかも、敵がバリアを使うので、バリア破壊に時間が掛かってしまうと烈波を受けやすくなってしまいます。
星1-ラボラ・トリ島

【にゃんこ大戦争】ラボラ・トリ島「人体模型林」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。

【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「ラボラ・トリ島」の第二ステージ「人体模型林」へ挑戦しました。ここは、お金が稼ぎ易かったので「ニャンピューター」での攻略が向いていました。属性のない敵と波動を撃つ敵が多めに出てきます。ちょっと厄介な奴、毒撃を使う「タッキー」も出てきますよ。
星1-ラボラ・トリ島

【にゃんこ大戦争】ラボラ・トリ島「フラスコ岳」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。

【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「ラボラ・トリ島」の第一ステージ「フラスコ岳」へ挑戦しました。ここでは、敵が沢山出てきますので「ニャンピューター」での攻略が向いていました。赤い敵とエイリアンが多めに出てきます。
スポンサーリンク
イベントステージ

【にゃんこ大戦争】絶・台風零号「始祖の古渦 超極ムズ」と「絶滅の古渦 超極ムズ」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。「古代ネコ」が「未来ネコ」に進化。

【にゃんこ大戦争】絶・台風零号「始祖の古渦 超極ムズ」と「絶滅の古渦 超極ムズ」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。クリアすると「古代ネコ」を「未来ネコ」に進化させる事が出来るようになります。
イベントステージ

【にゃんこ大戦争】初音ミクコラボ「SNOW MIKU」へ挑戦しました。星3の「雪にともす灯」が凄く難しい。

【にゃんこ大戦争】初音ミクコラボ「SNOW MIKU」へ挑戦しました。星3の「雪にともす灯」が凄く難しい。良い点数が出せません。
星1-眠れる森の何か

【にゃんこ大戦争】眠れる森の何か「ガラスの靴下」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。

【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「眠れる森の何か」の第四ステージ「ガラスの靴下」へ挑戦しました。ここは、かなり苦戦しました。クリアするのに超激レアを3体使って、ようやく何とかなりました。
星1-眠れる森の何か

【にゃんこ大戦争】眠れる森の何か「邪悪な美魔女の城」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。

【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「眠れる森の何か」の第三ステージ「邪悪な美魔女の城」へ挑戦しました。ここは、またまた呪い砲を撃ってくる城が出てきます。ステージも狭いし、なんだか似たようなステージが続きます。
星1-眠れる森の何か

【にゃんこ大戦争】眠れる森の何か「歌うま姫の家」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。

【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「眠れる森の何か」の第二ステージ「歌うま姫の家」へ挑戦しました。ここは、敵城までの距離が凄く短いのに、敵城がわんこの城という、とても怖いステージです。少し前進すると城から波動が飛んできますから、波動対策をしないと、敵城迄辿り着いてもすぐに全滅でした。こんなステージは、例のごとく、「ねこタコつぼ」と「ジャイにゃん」の波動打消しコンビが大活躍します。
遊び方

【にゃんこ大戦争】小ネタです。にゃんこ神社の最大レベルは50。じっくり神社を眺めていると……。

【にゃんこ大戦争】今日はゲームの攻略には役に立たない情報です。にゃんこ神社にせっせとお賽銭を入れておりましたら、最大レベルになっていました。レベル50で最大、見た目も変わります。神社に隠れている何者かがいるのに気づきました。
星1-眠れる森の何か

【にゃんこ大戦争】眠れる森の何か「王子様の出てくる森」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。

【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「眠れる森の何か」の第一ステージ「王子様の出てくる森」へ挑戦しました。ここは、一つ前のステージで登場した呪い砲を撃ってくる城が再登場です。ここから先はずっとこの城なんじゃないかと少し心配になってきました。そうなったら面倒ですね。
スポンサーリンク
error: