イベントステージ 【にゃんこ大戦争】絶・台風零号「始祖の古渦 超極ムズ」と「絶滅の古渦 超極ムズ」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。「古代ネコ」が「未来ネコ」に進化。 【にゃんこ大戦争】絶・台風零号「始祖の古渦 超極ムズ」と「絶滅の古渦 超極ムズ」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。クリアすると「古代ネコ」を「未来ネコ」に進化させる事が出来るようになります。 2021.02.24 イベントステージ
イベントステージ 【にゃんこ大戦争】初音ミクコラボ「SNOW MIKU」へ挑戦しました。星3の「雪にともす灯」が凄く難しい。 【にゃんこ大戦争】初音ミクコラボ「SNOW MIKU」へ挑戦しました。星3の「雪にともす灯」が凄く難しい。良い点数が出せません。 2021.02.18 イベントステージ
アップデート関連 【にゃんこ大戦争】2021年2月のアップデート。第3形態の追加、「お助けセール」追加、「本能」解放キャラクターの追加など。 にゃんこ大戦争Ver10.3.0のアップデート内容。2021年2月のアップデートです。今回のアップデートでver10.3.0になりました。第3形態の追加、「お助けセール」追加、「本能」解放キャラクターの追加などがあります。 2021.02.09 アップデート関連
星1-眠れる森の何か 【にゃんこ大戦争】眠れる森の何か「ガラスの靴下」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。 【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「眠れる森の何か」の第四ステージ「ガラスの靴下」へ挑戦しました。ここは、かなり苦戦しました。クリアするのに超激レアを3体使って、ようやく何とかなりました。 2021.02.04 星1-眠れる森の何か
イベントステージ 【にゃんこ大戦争】バレンタインイベント「バレンタイン強襲!」に挑戦。全20ステージの報酬と感想。 【にゃんこ大戦争】バレンタインイベントが始まりました。今回は「バレンタイン強襲」という、新しい強襲ステージが登場しました。チョコみたいな敵が強いです。 2021.02.03 イベントステージ
星1-眠れる森の何か 【にゃんこ大戦争】眠れる森の何か「邪悪な美魔女の城」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。 【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「眠れる森の何か」の第三ステージ「邪悪な美魔女の城」へ挑戦しました。ここは、またまた呪い砲を撃ってくる城が出てきます。ステージも狭いし、なんだか似たようなステージが続きます。 2021.02.02 星1-眠れる森の何か
星1-眠れる森の何か 【にゃんこ大戦争】眠れる森の何か「歌うま姫の家」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。 【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「眠れる森の何か」の第二ステージ「歌うま姫の家」へ挑戦しました。ここは、敵城までの距離が凄く短いのに、敵城がわんこの城という、とても怖いステージです。少し前進すると城から波動が飛んできますから、波動対策をしないと、敵城迄辿り着いてもすぐに全滅でした。こんなステージは、例のごとく、「ねこタコつぼ」と「ジャイにゃん」の波動打消しコンビが大活躍します。 2021.02.01 星1-眠れる森の何か
遊び方 【にゃんこ大戦争】小ネタです。にゃんこ神社の最大レベルは50。じっくり神社を眺めていると……。 【にゃんこ大戦争】今日はゲームの攻略には役に立たない情報です。にゃんこ神社にせっせとお賽銭を入れておりましたら、最大レベルになっていました。レベル50で最大、見た目も変わります。神社に隠れている何者かがいるのに気づきました。 2021.02.01 遊び方
星1-眠れる森の何か 【にゃんこ大戦争】眠れる森の何か「王子様の出てくる森」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。 【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「眠れる森の何か」の第一ステージ「王子様の出てくる森」へ挑戦しました。ここは、一つ前のステージで登場した呪い砲を撃ってくる城が再登場です。ここから先はずっとこの城なんじゃないかと少し心配になってきました。そうなったら面倒ですね。 2021.01.31 星1-眠れる森の何か
星1-明星おきの島 【にゃんこ大戦争】明星おきの島「星座になったネコども」へ挑戦しました。ニャンピューター使用。 【にゃんこ大戦争】真レジェンドストーリー「明星おきの島」の最終ステージ「星座になったネコども」へ挑戦しました。ここは、敵の城から古代の呪いが掛かる攻撃が飛んできます。敵城までの距離が短く、少し前進するとこの攻撃を受けて呪いが掛かってしまいます。その為、敵城からの攻撃が届かない、自分の城の手前あたりで序盤は戦闘を行い、敵が減ってきたら呪いを受けながらも前進します。敵はこの特殊な城を除けば、全部黒い敵なので、普通に古代種を相手にするよりは楽でした。 2021.01.30 星1-明星おきの島