サイトのタイトルを変更しました。過去のタイトルはおじさんがスマホで遊ぶです。

特殊ステージ

特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】極悪のトカゲ降臨、悪色吐息超極ムズへ挑戦。戦闘は途中からニャンピューターにお任せ。「洗脳されしネコトカゲ」が第三形態へ進化可能になります。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は極悪のトカゲ降臨、悪色吐息超極ムズへ挑戦しました。戦闘はほぼ最初からニャンピューターにお任せです。ここをクリアで「洗脳されしネコトカゲ」が第三形態の「洗脳されしネコキングドラゴン」へ進化可能になります。色々試してみたのですが、無属性の敵が多いのと、敵の「洗脳されしネコキングドラゴン」は強烈な攻撃をしてこなかったので、久々に究極戦士コズミックコスモを使って他の敵をふっとばしながらクリアしました。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】極悪のフィッシュ降臨、漂流恐失超極ムズへ挑戦。戦闘は途中からニャンピューターにお任せ。「洗脳されしネコフィッシュ」が第三形態へ進化可能になります。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は極悪のフィッシュ降臨、漂流恐失超極ムズへ挑戦しました。戦闘は途中からニャンピューターにお任せ。ここをクリアで「洗脳されしネコフィッシュ」が第三形態の「洗脳されしネコ島」へ進化可能になります。このステージは多めに出てくる「洗脳されしネコ島」のメタルの敵が混ざって攻めてきます。混ざっているメタルを素早く倒せると楽になり、悪魔が邪魔で倒せないでいると押されて負けてしまいます。メタルの敵をクリティカルで素早く倒す事さえできれば凄く楽になるので、「にゃんこ研究家」と「にゃんこそば」を編成に入れるのをおススメしたいです。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】極悪のトリ降臨、アポカリプス超極ムズへ挑戦。戦闘は途中からニャンピューターにお任せ。「洗脳されしネコノトリ」が第三形態へ進化可能になります。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は極悪のトリ降臨、アポカリプス超極ムズへ挑戦しました。戦闘は途中からニャンピューターにお任せ。ここをクリアすれば「洗脳されしネコノトリ」を第三形態の「洗脳されし天空のネコ」へ進化可能になります。このステージはお金になる取り巻きがいないので、ずっと金欠状態です。かなり大変でした。何種類か敵が出てくるステージですが、何種類も相手をしていると大変ですから「獄炎鬼にゃんま」と「ムギワラテサラン」で素早く「洗脳されし天空のネコ」と「ミッドナイトナカイ」を倒し、城を破壊してクリアしました。
スポンサーリンク
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】極悪のウシ降臨、来怨キング超極ムズへ挑戦。戦闘は途中からニャンピューターにお任せ。「洗脳されしウシネコ」が第三形態へ進化可能になります。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は極悪のウシ降臨、来怨キング超極ムズへ挑戦しました。戦闘は途中からニャンピューターにお任せです。クリアで「洗脳されしウシネコ」が第三形態へ進化可能になります。このステージは、ステージ開始後しばらくの間敵が出てきませんし、敵が出始めても、少しずつ出てきてくれます。敵城を叩くまでは一気に敵が出てこないようです。その為、戦闘態勢を整える時間がありますから、しっかり準備してから敵城へ向かって戦います。第三形態は洗脳されしネコライオンです。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】極悪のキモネコ降臨、デビストリングス超極ムズへ挑戦。戦闘はニャンピューターにお任せ。クリアで「洗脳されしキモネコ」が第三形態へ進化可能になります。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は極悪のキモネコ降臨、デビストリングス超極ムズへ挑戦しました。戦闘はアイテム全種利用で、ニャンピューターにお任せです。このステージをクリアすれば「洗脳されしキモネコ」を第三形態の「洗脳されしムキあしネコ」へ進化させる事が出来るようになります。ステージ自体は難しくありませんでしたが「覚醒古獣ナーラ」と「猿人ネコルーザ」がいなかったら悩んだかもしれないです。編成は1体を除いて全キャラ烈波無効キャラで組みました。烈波ダメージを受けないので叩き合いです。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】極悪のバトル降臨、ハイパーバーサーカー超極ムズへ挑戦。戦闘はニャンピューターにお任せ。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は極悪のバトル降臨、ハイパーバーサーカー超極ムズへ挑戦しました。戦闘はほぼ全部ニャンピューターにお任せです。ここをクリアすると「洗脳されし暗黒ネコ」を第三形態にする権利を獲得出来ます。ただ、私はタンクに続いて「洗脳されし暗黒ネコ」も持っていなかったので、クリアしただけで終わってしまいました。第三形態見たかったな。戦闘自体は、かなり大変というか、しっかり悪魔シールド使ってきますし、烈波対策がされているので大変です。烈波撃つと烈波返してくるみたいなんで、烈波無効キャラを編成に混ぜておかないと怖いステージでした。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】ジャンフォレ火山猛炎熱洞、原始瘴炎エリアFINALへ挑戦。超禍獣シングリオン登場。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はジャンフォレ火山猛炎熱洞、原始瘴炎エリアFINALへ挑戦しました。超禍獣シングリオンが登場。途中からニャンピューターで攻略です。ここはエイリアンばかり出てきますので、結構簡単な部類のステージだと思います。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】極悪のタンク降臨、デーモンイレイザー超極ムズへ挑戦。とても頑丈ですから、倒すのに時間掛かります。

にゃんこ大戦争攻略です。今回は極悪のタンク降臨、デーモンイレイザー超極ムズへ挑戦しました。悪魔属性のタンクというだけあって、とても頑丈でした。凄く頑丈ですが1体だけの出現なので、じっくりと攻めれば大丈夫だと思います。「うわ~」って感じで押されるステージではありませんでした。むしろアシビニ砂漠とかガープラ密林の最終ステージのほうが怖かったです。あ、後勝手に悪魔属性って書いてますが、見た目が悪魔っぽかたったので勝手に悪魔と書いてます。ステージ名からして悪魔なのは間違いないと思いますけども、間違えていたら御免なさい。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】アシビニ砂漠、月下荒塵エリアFINALへ挑戦。超禍獣シングリオン登場。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はアシビニ砂漠、月下荒塵エリアFINALへ挑戦しました。超禍獣シングリオン登場。途中からニャンピューターで攻略です。このステージは、敵があまり強くなかったですが、毒撃が厄介でした。後、当然というか超禍獣シングリオンをこちらの城に近づけさせると危ないので、出来るだけ遠くにおいておけるよう、早めに攻めると有利に戦えます。
特殊ステージ

【にゃんこ大戦争攻略】ガープラ密林、絶境原生林エリアFINAL「禍嵐凶林」へ挑戦。超禍獣シングリオン登場。途中からニャンピューターで攻略。

にゃんこ大戦争攻略です。今回はガープラ密林、絶境原生林エリアFINAL「禍嵐凶林」へ挑戦しました。「超禍獣シングリオン」登場です。途中からニャンピューターで攻略しました。絶境原生林の最後のステージなので、何が出てくるのかと思ったら、何だか怖い奴が出てきました。他のガープラ密林でも出てくるのかな?ただ、この「絶境原生林」は簡単な部類のステージだったと思うので、他の獣石が手に入るステージの最終ステージは相当難しいんじゃないかと思います。
スポンサーリンク
error: