レジェンドストーリ「導かれしネコ達」の星3レベルが解放されました。今日は「導かれしネコ達」の最初のステージ「新たなる戦い」に挑戦してみました。
今回のキャラクター編成
このステージは、「ミスターエンジェル(天使)」と「赤羅我王(赤い敵)」が大量に出てきます。天使対策と浮いている敵対策、又は赤い敵対策をしておくと楽です。
大量に出てくる「ミスターエンジェル」は「かさじぞう」で迎撃、「赤羅我王」は「大狂乱のネコ島」、「ネコアイスクイーン」、「聖龍皇帝メギドラ」で倒します。「ネコアイスクイーン」を「ネコアイスクリスタル」へ進化させていればもっと楽なんじゃないかと思います。
大量に出てくる敵を迎え撃つのが大変なので、ニャンピューターを使いました。編成上段はにゃんコンボ2種発動も兼ねます。
「新たなる戦い」私のクリア手順
アイテムのニャンピューターを使います。
- ステージが開始したらニャンピューターを切る。
- 壁役の「ネコキョンシー」と「ゴムネコ」を生産しながら「かさじぞう」を適度に生産。
- 「大狂乱のネコ島」を生産。
- 赤羅我王が出てきたら壁を切らさないようにしつつお金を貯めて「ネコアイスクイーン」を生産。
- 続いて「聖龍皇帝メギドラ」を生産。
- ニャンピューターをオンにし、壁役を連打。
壁と「かさじぞう」数体で「ミスターエンジェル」は気にならない存在になります。お金が貯まったら、「ネコアイスクイーン」、「聖龍皇帝メギドラ」の順に生産。後は、ニャンピューターをオンにして壁役を連打です。
クリアまでの流れ画像付補足
にゃんコンボ2種発動。「キング&クイーン」、「日光浴」。このステージ、最初はお金に余裕がないです。ネコボンを使いたいところですが、アイテムが勿体無いので、にゃんコンボで代用します。
壁と「かさじぞう」で「ミスターエンジェル」のラッシュ迎撃準備。ステージ開始後、壁はすぐに出しましょう。
「ネコアイスクイーン」、「聖龍皇帝メギドラ」を生産してニャンピューターオン。このステージは忙しいです。
最後に「カヲルさん」が残ると思います。エイリアンですが、特別に対策はとらないで大丈夫。
「カヲルさん」を倒したら後は城を攻めるだけ。
このステージは、流れるように出てくる敵に驚きます。個人的にこのようなステージは大好きです。
コメント